「朝起きられない」「学校に行けない」――
起立性調節障害に悩むお子さんと、ご家族の心と体に寄り添う整体師、植木昭憲です。
私はこれまで15年以上にわたり、外反母趾や自律神経の乱れなど、病院ではなかなか解決しにくい体の不調に取り組んできました。現在は特に、起立性調節障害(OD)に悩む子どもたちのサポートに力を注いでいます。
当院の施術は、強い刺激や痛みを一切使いません。
お子さんが安心してリラックスできるよう、“ゼロ刺激”で身体の内側から整えるケアを行っています。
また、お母さんの「何かしてあげたい」という思いに応えるため、ご自宅でできる“お手あて”や関わり方のアドバイスも大切にしています。施術だけでなく、ご家庭でのサポートまで含めて「寄り添う整体」を目指しています。
ありがたいことに、口コミやご紹介で、名古屋市内はもちろん県外からも多くのご家族にご来院いただいています。
「病院では異常なし。でも、やっぱり毎朝つらそう…」
「どうすればいいのか、もう分からない…」
そんなときこそ、ひとりで抱え込まないでください。
お子さんの力を信じ、少しずつ前へ進めるように、私が全力でサポートします。
まずは一度、お話を聞かせてください。
お子さんとご家族の笑顔を、もう一度取り戻せるように。
その一歩を、ここから一緒に踏み出しましょう。
植木 昭憲(うえき・あきのり)
名古屋で生まれ、横浜で育ちました。
若い頃から「人の体と心の本質に向き合いたい」という想いに突き動かされ、自然療法・東洋医学・整体の世界へと進みました。
これまで、何千人という方の体に直接触れながら、臨床を重ねてきました。
その中で常に問い続けてきたのは、「この方に本当に必要なケアとは何か?」ということです。
私の施術の根幹には、故・福田稔医師(福田–安保理論 自律神経免疫療法の提唱者)から生前に直接受けたご指導があります。
病気や不調を“症状”でなく“根っこ”から見立て、体が本来もつ自然治癒力を信じて引き出す――
そんな誠実な医療観に、深く影響を受けました。
その後も、上部頸椎カイロプラクティック・脳幹療法・経絡療法などを学び、
「構造・神経・エネルギー」の3軸を統合した視点での施術を実践してきました。
名古屋駅徒歩5分の地で、月50万円のテナントにて整体サロンを開業。
難治性の疾患や、神経系の不調に特化し、全国から来院される方々と向き合ってきました。
当時は、「5分1万円」という短時間・高密度の施術でありながら、キャンセル待ちが出るほどの状況に。
それでも私は、次第にある“違和感”を抱えるようになったのです。
「売上」「施術数」ばかりを追う日々。
でも、本当にやりたかったのは、“一人ひとりの人生”に寄り添う施術だったはず。
そんな思いを胸に、50歳を迎える節目で経営をスタッフに譲り、
現在は名古屋駅近くの静かなマンションの一室にて、“子どもと家族のケア”に特化した施術を行っています。
いま、特に力を注いでいるのが、起立性調節障害や発達に悩む子どもたちのケアです。
「朝起きられない」「学校に行けない」「でも病院では異常なし」――
どうにもならない現実に、涙を流して来院されるお母さんも少なくありません。
私の役割は、症状を変えることだけではありません。
ご家庭での関わり方、日常でできる“お手あて”、
そして「どうしてこうなったのか」を一緒に紐解くことも含めて、“家庭まるごと元気にする”整体を目指しています。
ありがたいことに、今では県外からも「どうにかしたい」という思いをもったご家族が来院され、
少しずつ、お子さんの体と心に変化が生まれています。
これからも、ひとりでも多くのお子さんとお母さんの笑顔のために、
私は“寄り添う整体”を届けていきたいと思っています。